三鷹駅北口から徒歩3分。
多摩地区・東京23区のご相談は当事務所まで
(※東京都以外のご相談・ご依頼も可能です)


〒180-0006
 東京都武蔵野市中町1丁目10-7
        武蔵野Kビル4階

お気軽にお問合せください
営業時間:10:00~18:00
定休日:土曜・日曜・祝日(応相談)
 

お電話でのお問合せは

0422-38-7541

DV保護命令について

保護命令に関する基礎知識

保護命令とは

保護命令とは,配偶者(元の配偶者及び内縁関係も含む。以下同じ。)からの身体への暴力を防ぐため,裁判所が,暴力を振るったあるいは生命又は身体に対する脅迫をした配偶者(相手方)に対し,被害者である配偶者(申立人)に近寄らないよう命じる決定です。

相手方が保護命令に違反した場合,1年以下の懲役又は100万円以下の罰金が科せられます。 

保護命令の種類

保護命令の種類には,①接近禁止命令②退去命令,③電話等禁止命令,④子への接近禁止命令,⑤親族等への接近禁止命令,⑥電話等禁止命令があります。

保護命令の手続き

基本的に,裁判所に必要書類を提出した即日に,裁判官の面接が行われます(東京地裁の場合)。

その約1週間後に相手方の審尋が行われます。

保護命令の決定は,相手方の審尋の直後に発令されることが多いです。

但し,審尋の内容によっては,再度申立人に審尋が行われることもあります。

保護命令が出るのは申立ての約7割程度です。

保護命令申立て準備リスト

※保護命令の申立てのために最低限必要な準備のリストです。

状況ごとに必要な書類もありますので詳細は弁護士へご相談下さい。

  • 警察に通報する
  • 診断書を取得する
  • 怪我の写真を撮影しておく
  • 警察署・配偶者暴力相談支援センターに相談する
  • 避難場所(身内やシェルターなど)を確保しておく
  • 戸籍謄本・住民票を取得しておく
  • 収入印紙1000円分・郵便切手2500円(※令和元年9月現在)
  • (接近禁止の対象者の同意書)
  • 申立書
  • 申立の日程やその後裁判所に行ける日程を把握しておく

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら

0422-38-7541
営業時間
10:00~18:00
定休日
土曜・日曜・祝日(応相談)

清水法律事務所  
 弁護士 清水徹

気軽にお問合せ・ご相談ください。
皆様のご来所をお待ちしております。

営業時間

10:00~18:00
フォームでのお問合せは24時間受付しております。
 

定休日

土曜・日曜・祝日

お客さまからお喜びの声が届いています

人にお勧めしたい!

30代女性 Tさま

スピーディーに解決をしていただき感謝しております。知り合いにもご紹介したいと思いました。ありがとうございました。

丁寧な対応で安心

60代女性 Sさま

清水さんには丁寧に対応していただき、安心して利用できました。次の機会があれば、また清水さんにお願いしたいです!

長年の悩みが解消

70代男性Wさま

清水さんにはご無理を言ってしまいましたが解決していただき感謝しております。ありがとうございました。

お客さまの声はこちら